4月分のベーシッククラスのカリキュラム予定
⚫ 3/31~4/6
A Lesson 15 パスガード2
B Lesson 16 ガードポジション2
⚫ 4/7〜4/13
A Lesson 17 サイドコントロール2
B Lesson 18 スタンディング2
⚫ 4/14〜4/20
A Lesson 19 ガードポジション(ディフェンス)
B Lesson 20 スパイダーガード
⚫ 4/21~4/27
A Lesson 21 バタフライガード/シッティングガード
B Lesson 22 バックコントロールエスケープ
⚫ 4/28〜5/4
A Lesson 23 スパイダーガードパス
B Lesson 24 タートルポジション(トップ)
【クラス内容】
☆
ベーシッククラス
ブラジリアン柔術の基本テクニックを、30レッスン150種類からなるトライフォースのベーシックカリキュラムにそって満遍なく学ぶ事が出来ます。1週間に2レッスン(A、B)ずつ進み、カリキュラムは2~3ヶ月で一巡します。
☆
テクニッククラス(ビギナー)
主にベーシックカリキュラムの内容となります。クラス内はテクニックのみとなります。通常、次のクラスがスパーリング(オープンマット)となっております。
☆
レギュラークラス(参加要件:白帯1ストライプ以上)
ベーシックな内容を基本としつつ、参加メンバーに合わせて応用的なテクニックも行います。クラス内のテクニックは2~3個とし、後半の約45分(60分クラスの場合は約30分)はスパーリングタイムとします。参加は自由です。