1月の休館日&特別スケジュールについては以下の通りです。
よろしくお願いいたします。
1日(水)、3日(金)、14日(火)、24日(金)
※13日(月・祝日)は特別スケジュールにて開館いたします。
◎1月2日(木)
11時30分~13時00分 レギュラー
13時00分~13時30分 フリー(オープンマット)
◎1月4日(土)
11時00分~12時00分 ベーシック
12時15分~12時45分 テクニック
12時45分~13時45分 スパーリング(オープンマット)
◎1月13日(月・祝日)
10時30分~11時30分 無料体験会
12時00分~12時45分 テクニック(ビギナー)
12時45分~13時30分 スパーリング(オープンマット)
13時30分~14時00分 フリー(オープンマット)
◎1月25日(土)
10時00分~10時45分 プレキッズ
11時30分~12時30分 ベーシックA
12時30分~13時30分 スパーリング(オープンマット)
14時00分~15時00分 無料体験会
1月分のベーシッククラスのカリキュラム予定
⚫ 1/6~1/12
A Lesson 21 バタフライガード/シッティングガード
B Lesson 22 バックコントロールエスケープ
⚫ 1/13〜1/19
A Lesson 23 スパイダーガードパス
B Lesson 24 タートルポジション(トップ)
⚫ 1/20〜1/26
A Lesson 25 タートルポジション(ボトム)
B Lesson 26 デラヒーバガード
⚫ 1/27〜2/2
A Lesson 27 サイドコントロールエスケープ2
B Lesson 28 インサイドガードディフェンス
【クラス内容】
☆
ベーシッククラス
ブラジリアン柔術の基本テクニックを、30レッスン150種類からなるトライフォースのベーシックカリキュラムにそって満遍なく学ぶ事が出来ます。1週間に2レッスン(A、B)ずつ進み、カリキュラムは2~3ヶ月で一巡します。
☆
テクニッククラス(ビギナー)
主にベーシックカリキュラムの内容となります。クラス内はテクニックのみとなります。通常、次のクラスがスパーリング(オープンマット)となっております。
☆
レギュラークラス(参加要件:白帯1ストライプ以上)
ベーシックな内容を基本としつつ、参加メンバーに合わせて応用的なテクニックも行います。クラス内のテクニックは2~3個とし、後半の約45分(60分クラスの場合は約30分)はスパーリングタイムとします。参加は自由です。
【試合結果】
TOKUSHIMA OPEN JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2024
アダルト白帯フェザー級 優勝🥇 守屋仁貴
勝負強い!
おめでとうございます!
既報の通り、12月14日と15日のスケジュールは以下の通りです。
◎12月14日(土)
10時30分~11時15分 プレキッズ
12時00分~13時00分 ベーシックA
13時15分~13時45分 テクニック(ビギナー)
13時45分~14時45分 スパーリング(オープンマット)
15時30分~(予定) 忘年会
◎12月15日(日)
休館日
お間違えのないようよろしくお願いいたします。
忘年会については、当日の飛び込み参加も大歓迎です。
「OKAYAMA JIU-JITSU(柔術・充実)キャップ/ハット」
ホワイト/サンド/デニム
混沌さん @atelier_conton にTシャツ用にデザインしていただいたロゴを使って、キャップとハットを作成しました。
刺繍は奉還町の @one_scene_embroidery さんにお願いしました。
オレンジ糸の色合いが最高です!
キャップは普段から愛用しているニューハッタンを使用しました。
個人用のつもりで作ったのですが、すごく良い出来なので、キャップのみ受注にて各4,000円で販売いたします。
購入希望の方は宮本までお知らせください。